毎期初に全ドライバーに以下のメッセージを配布し、安全輸送に係る注意喚起を行いました。
安全輸送の基本方針
- 顧客満足度の向上を最優先課題として捉え、Q,C,D,S,Mで顧客要求事項を真剣・誠実に取組み顧客ニーズに対応する。
- 当社はエコドライブ・アイドリングストップによる地球温暖化の防止と燃費改善・燃料費節減に取組むと共に4R(リヒューズ、リデュース、リユース、リサイクル)で環境問題への活動を展開する。
- 全社員が安全で且つ快適に活動できる環境造りを行い、毎年の目標を定めマネージメントシステムの継続的な維持向上を図る。
- 社会のルールと秩序を守り、人に対して思いやりを持つ大切さを忘れず、"人財"育成に力を注ぎ、明るい職場造りと安全・品質向上に努める。
組織の使命
上記方針の周知徹底を図るため、ミーティングでの通知及び居室への掲示を行なう、また社外からのニーズに迅速対応するためPDCA(Plan Do Check Actoin)を回しながら活動推進する。
○社内周知方法:
- 安全方針の各事務所等への掲示
- 点呼・各種会議での冒頭唱和の励行
- 社内教育での周知・指導
○輸送の安全年度目標:
○目標達成の年度計画:
- 各拠点安全品質の活動計画表に準ずる実施
- 安全車輌の導入計画
- デジタルタコグラフの管理指導
- ドライブレコーダーの視聴教育(ヒヤリハット事象)
○安全輸送の情報交換:
- 半期経過後、各拠点の状況を確認して、計画見直し及び問題点を掲示し周知を図る。